多分…の話。

いやー、一昨日と昨日と、妹たちのことで消耗しました。
特に末っ子の今後のことについてね。
のほほんとした子なので、尻叩いて。
協力してもらえる人には協力してくださいって連絡して打ち合わせして…。

本来そういうの、あんまり得意じゃないっす。
そういう細かいこと、苦手っす。
「よーし!これやってみよー!」と言って、旗振り役になる。
で、あとの段取りは妹たちがやってくれてwww
で、頃合いを見て「よーし!次いってみよー!」みたいなw
いかりや長介か!っていうw

あー、疲れた…。。。

そんな私ですが、あと一ヶ月ちょいで33になります。
いい年っすね、あはは(棒読み)

そんな昭和生まれの私が、中学生や高校生のブログ記事とか読むと、
非常にうらやましく思います。

内容は、フツーなんだと思います。
そりゃまあ、人気が出るくらいなので、
文章は、論理的に、説得力ある形に仕上がってると思いますが。
感じてることは、我々が中学生のときと、大きく変わってないんだと思います。

嫌いな人がいる、とか、劣等感を持ってる、とか。
お小遣いの使い道とか、クリスマスプレゼントのこととか。
かわいいじゃん。

でも、そのブロガーちゃんたちは、ある一定の結論を自分なりに見出している。
大人が見て、おお、達観してるねー!って言われる。

何でやろ?

多分…だけど、彼らが注目される一つの要因として、
私たちが中学生だったときよりも、持ってる情報量が圧倒的に違うこと。
ネットを介して、いろんな人のこと、特に大人の、先達たちの意見を取り入れ、
考え方を知ることができる。

私たちが中学生だった時(1995年くらい)の情報源といえば、
テレビ、新聞、雑誌や本、ラジオ、
親や教師からの語り、口づて…根っこがあるのかわからないような噂…。

インターネットはなかった。

要は、ネットの有無によって、
今の中学生と昔の中学生には、情報格差があるってわけで。

判断材料が増えれば、必ずしもいい結果が得られるわけでもないけど、
判断材料が少ないよりは、結果にたどり着くまでの時間は早いかもしれない。

一方で、情報があまたあり、自分で取捨選択しなければならず、
受け取った情報によって、逆に混乱を招きかねない。
その点においては、少ない情報に頼りきって、
すたこらさっさと親の敷いたレールに乗っかってた方が、
まあ、楽ではあったかもしれない。

とはいうものの、この情報格差は大きい。

先日、感覚過敏である、という記事を書いたが、
今は感覚過敏について、ぱっとネットで調べることができ、
抱えている生きづらさを解消する手立てにできるが、
あのときの中学生だったら、本を買う?お金がかかるねって話になって。
保健室の先生に相談する?みんながみんな、相談できるかな?

そんなこんなで、今の子はいいなぁと、思うわけです。
でも、その子たちもいずれは、次の世代の子たちを見て、
「今の子はいいなぁ」と思うんだろね(笑)

で、そうやって得た結論を、今度は容易に発信できる。
これも違う。
ここが一番のキーポイントだと思う。

私が中学、高校のときにも、「こいつ、スゲーな」って思う子はいた。
でも、そのすごさを発信していく手段が遠かった。
間違ってもYouTubeにのせて世界に発信なんてあり得なかった。

その点においても、大人から注目されやすくなったんだと思う。
そして、その結果、
「なんだ、今の中学生も捨てたもんじゃないな」って話になり、
大人と大人未満とが、お互いしあわせになるという、いいサイクルに結びつく。

発信する力は大きい。
内にこもっていても、変わらない。変えられない。
こうやって、つらつら書いてることも、
友達とシラフで言っていたら、正直、ウザイだけかもしれんしwww
だけど、どこかで、「あー…ま、それくらい自分も思ってるけど」って思われたら、
シメたものでw


「発信は誰にも止められない」  by堀潤



結論。

堀潤さん、好きwwwww






コメント

やぬさん さんのコメント…
最後が言いたかったんかい(笑

私は逆に情報量が多すぎて息苦しい。
なんでも答えを出す時代にもげんなりしてる。

適応力 が今後の課題ですね。
答えのないものに対するゆとりみたいなもの。
自分の想定外を受け入れる心のゆとりみたいなもの。

だからみんな病んじゃうんだって思う。
たかだか人生80年 そんなうまくいくかい。

と思うwwww
yuna さんの投稿…
☆やぬーん
うん、最後が言いたかったwww

そうだねー…何でも答え出すのも、違うよね。
あえてそこはグレーでそっ閉じしておいたほうがいいこともあるよね。
想定外を受け入れるゆとりか~。なるほど~。

>たかだか人生80年 そんなうまくいくかい。

うん、それはね。
私も最近になってようやく思うようになったwww

という、こういうことをさ、ちょっとのことだけど発信して、
地球上の誰かが拾って、ちっちゃな心のささくれを抜くヒントに使ってくれればと思うのです☆

このブログの人気の投稿

You have an outstanding payment.

Don't miss your unsettled payment. Complete your debt payment now.

You have to pay a debt.