投稿

11月, 2014の投稿を表示しています

日本語教室最終回~初級~

イメージ
いやぁ~、もう泣きそうだったよ。 多分、生徒はそうたいして感動してないんだどうけどさw 月曜日に日帰りでウィーンに行ってましてね。 あす、また記事にしますけど。 それで、今日は猛烈に疲労困憊してて、 20時からの授業なのに、17時半まで何も準備してないという有様…orz だけど、最後ですからね。 びしっと決めなくちゃですよね! 今日は、「みんなの日本語 初級Ⅰ」の第二課。いわゆる「こそあど」。 これ、それ、あれを教えて、 「これは○○です」から、「これは○○ですか?」の疑問文へ。 そこから「これは何ですか?」からの「誰々のもの」をあらわす「わたし の です」の、「の」が登場。 「これはだれのですか?」からの「わたしのです」とか「ミラーさんのです」とか。 「いいえ、わたしのじゃありません」とかとか。 ぶっちゃけ、そんなに面白くないような気もしないでもない(^^; 例文出して、テキストの練習問題をやろうとしたところで、 根本的な問題が発覚!!! まだちっちゃい「っ」とか「ゃ」とか、ノートの「ー」とか、読み方が定着してない!! そうよね。 あたし、ちゃんと説明せず、 「自分で何とか勉強しておいてね」だったもんね。。。ごめんちゃい。。。。。 でも、そこは、 部長さんと副部長さんと、ヘルプに来てくれたMちゃんに手伝ってもらいながら 問題を解いてもらいました。 で、答え合わせして~。 最後にみんなにメッセージということで、 外国語を学ぶことで、世界が広がるよ。 だから、孤独を感じなくてもいいのよって伝えました。 現にそれは、私自身が経験したことでもあるんですけどね。 で、プレゼントに日本から持ってきていた緑茶を個包装にしてプレゼントしました。 最後の最後にみんなで写真撮ってもらいました! そしたら、みんなからもサプライズでプレゼントが!! チョコレートとバームクーヘンとカード!! 一生の宝物です♪(^^)

日本語教室6週目…!

最高気温7℃、最低気温1℃のパッサウよりこんばんわん。 yunaです。 ちょうど東京の真冬くらいの天気ですね。 でも、パッサウは何故か風が弱いので、そんなに寒くないです。 もっと厳しい寒さになると覚悟してたんですけど、ラッキー♪ さて。 日本語教室ももう6週目です。 来週はラストです。 早いっすわ~(><) 初級コースはようやくひらがなと数字が100まで言えるようになりました。 今週は、5人×3グループに分かれて、自己紹介の会話の練習です。 部長さん、副部長さん、ヘルプに来てくれたMちゃんもそれぞれのグループに入れました。 まず、 「はじめまして。わたしは○○です。よろしくおねがいします」 と言わせたあとで、ほかのメンバーが 「あなたは○○ですか?」と質問して、  「いいえ、わたしは○○では(じゃ)ありません」とか 「はい、わたしは○○です」とかと答えるというわけ。 6週目ともなると、だいたい席順が固まってきてたので、 それをバラけさせて、みんな顔見知りになってもらいたいという気持ちもありつつ。 これで「みんなの日本語 初級Ⅰ」の第一課が終わりです。 長かった…。 中級コースは、もう、いたって順調☆ 今回は19課の途中から。動詞の「た形」は前回練習済み。 「~したり、~したりします」の練習。 「みんなは週末、何をしますか?」に答えてもらう導入から始まり、 できるだけたくさん挙げてもらい、 「~したり」を勉強する前は、 「私は○○します、そして○○します。○○します」という答え方でしたね。 でも、これじゃ「cool」じゃありませんね☆「~したり」を使いましょう! というと、みんなも「おぉ~」とか相槌打ってくれる雰囲気(笑) このタイミングで新しい子も来てたけど、うまく馴染めたようで。 でも、この楽しい授業も来週で終わりなんだよな~…。 来週はどうしようかな~…。 20課に進んでもいいけど、途中で終わっちゃうしなぁ。 みんなで食べ物持ち寄って、日本文化お勉強タイムにしようかなぁ~。 副部長さんはどっちでも、好きなようにしていいよって言ってくれたし。 あ、初級は人数多くて収集がつかないので、普通通り授業にしますw そんな感じの日本語教室。 もうちょっとみんなとやり

もやもや~

ども。 どうにも夢見が悪くて、朝、起きられないyunaです。 こんばんわん。 今日は、学生のときに付き合ってた人に会ってる夢でした。 何故かふたりで裸でベッド。欲求不満か! もう、そのシチュエーションからアウトでしてね。 で、話の内容は、何であの時浮気してたかとか、何で別れたのかとか。 もう、重たいぜ、夢!! で、どっしりした気分で目が覚めて(昼の12時…orz)、 ごはん食べて、まだ頭がくらくらするんで横になって、 ふらっと二番目の妹にLINEしてみたんですわ。 四番目の妹は、元気か?とね。 四妹もメンタル病んでましてね。 大学8?年生やってるんです。 で、もうこの後期ダメだったら、退学になるので、休学するって言ってて、 その後どうしたのかしら~ってね。 そしたら、わたしゃ知らねぇと。 てか、LINEも既読にならんし、電話もメールもつながらんし、 こっちも連絡したいのに困ってるって。 その連絡したい内容も、父から依頼されてのもあり。 父からは「まだか?」とせっつかれ、 四妹からは返信なく、二番目の妹は「イライラしてる」というんです。 あたしゃ、このイライラするのがわからなくてねぇ…。 こんなに連絡取れないんだったら、心配したり不安になったりするもんなんじゃないかな?と。 イライラするのは、自分のタスクが終わらなくてってことでしょ? 結局自分の都合がうまくいかないからでしょ? 自分のことしか考えてないじゃんって。 もっと体が思うようにうまくいかなくて辛い思いしてる妹には、思いを寄せないのか?って。 でも、二番目の妹はそこらへんうまくて、 前々から「あたしゃ病んでないけん、わからん」と先手を打ってるんですな。 病んでないとわからんとか、 右足折ったことないから、痛みがわからんって言ってるようなもんでしょー。 (誰かがこんな例えをしてて、うまいと思ったので拝借) そこに思いを寄せるかどうかでしょーよ。 で、もやもやしてる一番目の私。。。 じゃ、二番目の妹に、そう言えばいいじゃんって思うでしょ? するとね? 二番目の妹も大学7年生やって、今だ29歳フリーター実家パラサイトするだけあって、 超ひねくれてるんですよ。頑固でおこりんぼさん。 多分、私が上記のこと言ったら

ふぉいあーつぁんげんぼうれ

イメージ
呪文じゃありません。 ドイツ語ですw Feuerzangenbowleって書きます。 何かといいますと、ホットワインっすね。 作り方~♪ ワイン1Lに、オレンジ1個、レモン1個を剥いたもの入れる。 クローブ、シナモン、八角を適量入れる。 で、こういう金属のものを橋渡しする。 この上に、250gの砂糖の塊をのっける。 (ツッカーフットって名前で、この形で売られている) この砂糖に、惜しげもなく、ラム酒をだばだばかける。 ここでケチっては、火がつかないのでダメ。 ファイエル!www 青い炎がぼわっとたって、砂糖がじわじわ溶けて、お鍋に落ちていきます。 寒い夜にはうってつけのホットワインのできあがり~♪ クリスマスマーケットでも販売されてますが、 家でぼわって燃やすのも楽しいです♪ これがプロのやり方~。 なるほど、ツッカー(砂糖)を回してラム酒をかければよかったのか!!

ラストスパート第二弾~レーゲンスブルク~

イメージ
はーい、どもども。 あと残すところ2週間になったドイツ滞在。 まだ帰りたくない7割。帰ってもいいかな3割のyunaです。 さすがにね。 ちょいとばかし日本食が恋しくなってきたのよね…ほほほ。 さてさて。 今週は、レーゲンスブルクに行ってきました! パッサウから車で1時間ほど。 今回もMさんの車に乗せてもらいました。 目的は、レーゲンスブルク在住の日本人ビオラ奏者さんの演奏を聞きに行くため! と、書くと、すっごい仰々しくなるのですが、 このビオラ奏者のSさんは、ホストM夫妻のこの家に、 まさに私が今借りている部屋に1年間住んでいらっしゃったのです。 そんなSさんです。とってもやさしいおもしろお兄ちゃん♪ 残念ながら、既婚者ですwwwww いいんです、あと2週間で恋に落ちる可能性よりも、 日本で堅実に探します(爆) で、レーゲンスブルクですね。 ここの旧市街地は、世界遺産に指定されてます。 立派な大聖堂。 なんと建築は、13~14世紀だそうで。 中のステンドグラスも立派でした。 幸か不幸か、ちょうどミサの最中だったので、写真はおあずけです。 お昼ご飯で満腹になり、次はちょいと足を伸ばして、「ヴァルハラ神殿」へ!! じゃじゃーん! なんともドイツらしくない建物でw ギリシャのパルテノン神殿を模しているんですって。 柱も天井も立派なこと。 ドナウ川の岸部の高台に立っていて、 対岸のアウトバーン走ってると、見えます。でかいっす。 なんとも不思議な光景です。 神殿の中にも入れますが、何となく興味がそそられずスルー。 多分4ユーロって値段もその一因かと…。 でも、とにかく景色はよかったです!! のんびりですねー、ほんと。 車の音も一切聞こえない。 あ、見えている川は、ドナウ川です。 ゆったりのんびり気分のまま、カフェタイム。 Mちゃんとケーキを半分こして、帰路へ。 夕日が綺麗で、おなかは満腹で、車にゆらゆら揺られて、 そう、爆睡…!!! Mさん、ゴメンナサイです。。。 レーゲンスブルクもよかったな~♪ んと、来週はホームパーティーで、日本語教

振り返りカルチャーショック

イメージ
ドイツ来て、びっくりしたのはね。 ケーキをね、頼んだのね。 そしたらね。 ケーキにね、フォークがね… ぶさっとね、ささっとると。 もー、今のところ、これが一番カルチャーショックwwwww

日本語教室5週目

ども。 昨日のミュンヘンで相当疲れたらしく、 都合18時間近く寝たyunaです。どもども。 走った筋肉痛も今日来ました。 まだまだ若いっすね☆ははん( ̄▽ ̄)♪ さて。日本語教室ですが、 4週目はどこいった?って話なんですがね。 4週目の初級は、滞りなく終わり。 中級は、体調不良で休講に。 5週目の初級は、折り紙するからってことで、 私の時間は休講。 で、今日中級があって、木曜日に久しぶりの授業でした。 今日は、ホストのMちゃんも見学に来ました。 生徒も固定されましたね。 6人です。 みんな真面目だ。 今日の文法事項は、 「Vまえに、~します」と、「Vたことがあります(経験)」でした。 動詞の活用もだいぶスムーズに出てくるようになったし。 うむうむ。 質問もしてくれるようになったし。 うむうむ。 私的には、順調な気分。 相変わらず部長さんのノープランぶりには、カルチャーショックを受けますがねw まあ、それも慣れました。 最初は 「私の授業時間が減るやん!予定が狂う!!」ってちょいいらってしたんですけどね。 もう、なんつーか、今は、 「授業時間減って勉強できなくて困るのは君たちだ。ははは」 くらいの気分ですw それにしても。 ねむー。(´O`) 明日は、Mファミリーの子供たちと遊ぶ予定なので、 体力回復せねば~。 がんばれじぶーん!

リベンジミュンヘン

イメージ
ラストスパート第一弾! ミュンヘンです! 先月一度行ったけどね。 今日は、 レジデンツ に。 10時半くらいの電車に乗って、約3時間の道のり。 着いたらお昼。 まずは腹ごしらえ! と、思ったけど、のんびりパッサウに比べたら、ミュンヘンって高いのね…(´;ω;`) パッサウやったらもっと安いのに!って思うと、なかなかお店が決められず。 結局、野外市場の近くにあったカフェに入る。 野外市場、なかなか可愛かったけど、レジデンツ行かなくちゃ!って急いでたので、 写真はなし。 おしゃれ?な店内。 私はハンバーグのようなものをいただきました。うまうまでしたよ♪ あ、でレジデンツね。 んー。。。 感想はねぇ。 ぶっちゃけ、ベルサイユ宮殿の方がすげぇwww それと比べちゃいかんよ、あんた!って言われるかもしれんけどねw 確かにきんきら金で、ぴっかぴかですごかったけどね。 ベルサイユ宮殿の方がスケールが違う。 あぁ、一つ印象に残ったのは、レジデンツにある教会が第二次世界大戦で破壊されてね。 生々しく、今もレンガむき出しのまま使われてたことかな。 修復中なんだって。 宝物館に至っては、すげぇね。うん。( ゚ー゚)( 。_。) で、1時間かかると思ってたら、30分で終わったwww 写真撮ってもよかったみたいなんだけど、 何となく食指が動かず。 上のリンクがよく撮れてるので、そこ見てください(^^; 結局、一番感動したのは、これ。 これ、なんだと思います? これね、レジデンツって、ドアがいっぱいあって、そこを自分で開けて次の部屋に行くんだけど、 バタンバタン!ってドアの音がしないように、 こういう革でできたクッション?がドアノブにかかってるの。 よくできてんなぁ~って、そっちに目がいったw あと、ちょうど市役所前でクリスマスツリーを設置してるところに出くわした。 これ、ホンモノのモミの木です。 写真は、クレーン車で電球をつけてるところです。 背景の建物も大きいので、全然大きさが伝わらない…orz 夕方になると、 試験運転やってました。 ちゃんと点灯するようになったら、さぞかしきれいなんだろな~♪ パッサウにもおっ

ラストスパート!!

こちら朝の5時すぎでございます。 冬時間になったので、日本との時差が8時間になりました。 ども、yunaです。 泥沼から這い出てきて、ぬるぬるしてたら、週があけちゃいました。 そして、残りドイツにいる時間を考えたら、 ちょうど3週間ということに気づきました! 早いっ!! なんてこと!!!(゚ロ゚)!!! 今週と来週は、日本語教室の合間を縫って、ミュンヘンに行き、 24日にはウィーン。 あ、その前に16日にレーゲンスブルク。 22日にはオーストリアのリンツに行くかも予定です。 で、月末には、お別れ会を開いてくれるそうです(;へ;) 結局、ドイツ語は全くしゃべれるようになっておりませぬ!ははは! 数字が何となく聞き取れるようになったくらいっす。 もうちっと勉強すっかな~。← さて。 泥沼の中にいるときにいろいろと指摘されたことを書き残しておこう。 ブログ友のSさんから。 「もっと自分主体で考えたら? 相手のことばかり考えてても、所詮相手のことだからわからない。 わからないと不安になる。 不安になると、何かに依存したくなる」 ルームメイトだったSさんから。 「もっと自分中心で考えていいんだよ。 考えるより感じろ!」 全く違う場所にいる二人に、ほぼ同じことを言われる私w 何か(誰か)への依存心が強いのは、前から思ってたのだが。 特に、特定の男性の中で、自分がどういう存在かってのが、とっても重くて。 父との関係につながるのだろうか?(父とはほぼ絶縁状態) まあ、今は深追いすまい。 回りがどんどん結婚していく中で、 自分が誰かの「1番」になれないことに、すごい劣等感を感じてたりね。 しかし、その理由までは考えたことなかった。 なるほどなぁ。そういうわけだったのか、という気持ち。 自分主体って言っても、自分がそもそも何者かわかってないとな。 自分が今どう思ってるか、何を感じているか。 まずそれを直視する必要がある。 自分がどうしたいか、どうなりたいか。 そして、自分の軸になるものを身につける必要がある。 軸になるものは、多分、というか、十中八九、日本語。 それは、今回、いろんな仕事ダメになったのに、 でも、日本語教室はやれたことで確信を得た。 自分の内面を直視す

帰還しました。

でぇ~い。 欝の泥沼から這い出てきたyunaです。 うへぇ~…。 水曜日に嫁ちゃんが日本から帰ってきて、 それで不在だった一ヶ月の緊張の糸がぷっつん切れましてね。 で、私にとっては慣れない環境で家事をするってすごいエネルギーだったんですけど、 まあ、嫁ちゃんにとっては日常に帰ってきただけで、 難なく片付けてくれるのです。当たり前だけど。 そこ比べてどーすんだって感じですけど。 で、私がんばってるがんばってる!って励ましながらやってきた一ヶ月が なんか虚しくなっちゃって、虚しくならんでいいのに、 てか、比べる対象がおかしいってのに、 思い上がってたような気持ちになって、 悲しくなって、 落ち込んで、 欝の沼。 とりあえず、ビール飲んで、体に思い上がりはいけませんとの戒めの傷を彫って。 目が覚めれば、めまいと体の震え。 我慢して疲れて寝て、また目が覚めるとめまいと震え。 丸一日かかって、泥沼から這い出てきました。 つかれたぁ…。 今はケロっとしてますけどね。(・∀・)v そんなわけで、木曜日の日本語教室、休んじゃった…。。。 もう、ベッドから起き上がれなくて。。。 もったいないことしたなぁ。。。 12月3日の朝、ドイツを離れます。 もう1ヶ月切りました。 はえぇぇぇぇ~。 まだミュンヘンとウィーンに行きます。 あと、レーゲンスブルクにも。 日本語教室もがんばるぞ! いっぱいいろんなこと吸収して帰るんだ!! がんばれ自分!!

チョキチョキぱっちん。

イメージ
ども。 今日、ホストのMくんの嫁ちゃんのMちゃんが日本から帰ってきますw もう、Mばっかだな、ホントにwww 1ヶ月ぶりです。 日本はどうだったかな~? とにかく、ホークス日本一に立ち会えたってのが羨ましすぎます。 さて。 私が住んでる近所のスーパーでは、鶏もも肉が、もも肉のまま売られてます。 要するにですね。 こんな感じ。 が、パックにこう、3本とか、4本とか入ってる。 もも肉が食べたければ、これを自分で解体するしかないわけで。 なんだ、この「エブリデイ・ケンタッキー」みたいな国。 ドイツに来たからには、やっておこうリストに入ってまして。 で、今日!ようやく! Mくんがやってたのを、見よう見まねでやってみました! これが、猛烈に楽しい!www(`・ω・´)v 料理バサミでちょきちょき。たまに筋をパッチンするんです。 ぷぷぷ。意外と簡単。 1本あたり5分ほどで、このとおり。 おもしろい! 作業自体もおもしろいんですが、 食べることって、こうやって手間かかって、命にありがとう言いながらってのが、 本来あるべき姿だよな~とか思いつつ。 ドイツはいいな~とか思いつつ。 思いつつ、頭の中は何味に調理するかでいっぱいでございましてw 何にしようかな~♪←

木曜と金曜と土曜日。と、今日。

ども。 女の子週間中につき、睡魔と一日中戦ったいるyunaです。 こんばんわん。 毎日いろんなことが起こりますなぁ~。 働いてたら、そんなの当たり前なのかな~…。 1.木曜日。 日本語教室(中級)の3回目。 みんな仲良くなってきてて、 新入生と前の学期からいた生徒さんが駅から一緒に教室に来てた。 こういうのもうれしい一コマ。 この日は、NEW FACEが二人。 ひとりは、二年間京都に留学経験がある子で、 しばらく経って、日本語を忘れそうになってきたからという理由。 もうひとりは、授業の真っ最中に来たので聞きそびれた。 「~(し)なくてもいいです」、「Nができます」「Vことができます」の練習。 わからないところは、生徒同士助け合って、答えてます。 私が英語で説明が不十分だったところは、生徒さんが補ってくれます(^^; あ、そうそう。 例のYくんは来ませんでした。よかったw こっちが用意してきた教案も時間配分どおりに終わります。 すばらしい。と、自己満足。 帰り道、15分ほどかけて歩いて帰ったんだけど、 すごい霧で、道に迷いそうになった。 ちょい怖かった。 2.金曜日。 M…。Mさんが多いんですよね、私の回りw 今回のMさんは、毎週ドライブに連れて行ってくれるMさんではなく、別のMさん。 そのMファミリー宅にてハロウィンパーティー。 Mファミリーの子供たちの見届け人として、 生まれて初めて「トリック OR トリート」を言うのを聞く。 子供たちの仮装のかわいいこと♪ 写真撮り損ねたなぁ~。 おとなりさんに言いに行ったのだが、 おとなりさん、い~っぱいお菓子を準備してくれてて、ありがたや~。 ここまではよかった。 こっからがちとたいへんだった。 逆に「トリック OR トリート」と言われたのが、特に準備してなかったMファミリー。 ちょうど家にあったお菓子をあげたのだが、 長女Kちゃん(10歳)がこれに猛抗議。 ワーワーひとしきり泣いてた。難しいお年頃。 その後、気を取り直してみんなでばばぬき。 なぜか二連敗する私…。orz 3.土曜日。 女の子週間到来。 貧血でふらふらになりながら、さっきのKちゃんが遊びに来たので、 夕方から一緒に遊ぶ。 すごろくみたいな