父のこと
九州・四国が梅雨入りですね。
関東も今週末辺り、あやしいな~と思ってるところです。
ども。yunaです。
そう、今週末といえば、母の三回忌です。
また実家に帰省です。やれやれ。。。
無宗教を貫いた母を、仏教で弔うのは何となく未だに抵抗があります。
まあ、残されたものの気持ちの問題ですからね、こういうのは。
家族親戚に波風立たない程度に参加しておこうと思います。
さて。
父のこと。
世の中では、父の日が近いらしいので。
それに、母が他界してから、少しずつ父と和解できてきたので。
今の気持ちを備忘録として。
今、周りが結婚し、子供を産むようになって思うのは、
うちの父親は、結構子育てに頑張った方だと思います。
私たちが熱を出しては、仕事から飛んで帰ってきて病院に連れて行ってくれたり、
夜泣きがひどければ、寝付くまでおんぶして散歩に行ったり、
テキトーな作り話をして、笑って逆に眠れなかったり。
毎週末、父方の実家に連れて行ったり(車で一時間半)。
お盆とお正月は、母方の実家にも二泊三日で連れて行ったり(車で二時間)。
海や山、遊園地、あちこち連れて行ってくれたし。
アルバムもいっぱい、コメントまでつけて残してくれてるし。
いってらっしゃいのちゅーもしてたし(笑)
幼稚園に入ってからは、4人姉妹全員をピアノ習わせたり、
私だけで言えば、バレエと英会話やったし。
妹たちも習字とか何とかってやってましたね。
そのお月謝だけ考えても、鳥肌が立ちます。
あ、その代わり、塾には行ったことありません。家庭教師もなし。
勉強は母が教えてくれました。
父が怒鳴りだしたのは、もっと私が物心ついてから、10歳くらいになってからかな。
義父とのあいだでお金問題があったり何たりでしたそうで、ハイ。
あんまり聞きたくないので聞いてません。
願わくば、墓まで持って行って欲しいです。
ちなみに、父は母の3つ年上です。
さらに言うと、大学の研究室の先輩です。
母の卒業と同時にお嫁にもらっていきました。いやんw(/ω\*)
この前、宮崎観光から帰って飲んでたときに言ってたのは、
「先輩だ、年上だって意識があったから、(母を)しっかり支えなくちゃという思いがあった」
と申しておりました。
ほっほー。←
だから、今、私の周りは割りと年下旦那さんが多いので、
大変だろなぁ~って、激しく思います。
彼なりに頑張ってるつもりなんだろうけど、
年上な分、穴もたくさん見えちゃうし。
「支えなくちゃ」なんて意識は、そうそう生まれないと思う。(゚д゚)(。_。)
お嫁さんたちが愚痴って、泣きたくなるのも、もっともだと思います。
だからといって彼を責めていいかどうかってのは、非常に難しい問題ですな、きっと。
でも、少なくとも、
「私は頑張ってる!」って胸を張っていいと思います。
んで、子供が大きくなったら、
「あたしゃこんなに頑張ってきた!」って言っていいと思います。
(そこで「父ちゃんは何もしなかった」は言わないでw)
決して自分を責めないで欲しい。
いい妻であることより、いい嫁であることより、
子供がいる今、いい母であることに全力投球して欲しいです。
えっと、ここでいう「いい母」ってのは、子供第一でいいってことです。
子供と一緒にいる時間は、意外と短いものです。
夫は離婚しない限り、ず~っとつきまとってきます(爆)
名誉挽回は、子離れしてからでもできるでしょう、多分。
義母に至っては、永遠に他人です(爆爆爆)
結婚も子供もない私がない私が言うのもナニですがね。
そんなことを思う、今日この頃でした。ちゃんちゃん☆
関東も今週末辺り、あやしいな~と思ってるところです。
ども。yunaです。
そう、今週末といえば、母の三回忌です。
また実家に帰省です。やれやれ。。。
無宗教を貫いた母を、仏教で弔うのは何となく未だに抵抗があります。
まあ、残されたものの気持ちの問題ですからね、こういうのは。
家族親戚に波風立たない程度に参加しておこうと思います。
さて。
父のこと。
世の中では、父の日が近いらしいので。
それに、母が他界してから、少しずつ父と和解できてきたので。
今の気持ちを備忘録として。
今、周りが結婚し、子供を産むようになって思うのは、
うちの父親は、結構子育てに頑張った方だと思います。
私たちが熱を出しては、仕事から飛んで帰ってきて病院に連れて行ってくれたり、
夜泣きがひどければ、寝付くまでおんぶして散歩に行ったり、
テキトーな作り話をして、笑って逆に眠れなかったり。
毎週末、父方の実家に連れて行ったり(車で一時間半)。
お盆とお正月は、母方の実家にも二泊三日で連れて行ったり(車で二時間)。
海や山、遊園地、あちこち連れて行ってくれたし。
アルバムもいっぱい、コメントまでつけて残してくれてるし。
いってらっしゃいのちゅーもしてたし(笑)
幼稚園に入ってからは、4人姉妹全員をピアノ習わせたり、
私だけで言えば、バレエと英会話やったし。
妹たちも習字とか何とかってやってましたね。
そのお月謝だけ考えても、鳥肌が立ちます。
あ、その代わり、塾には行ったことありません。家庭教師もなし。
勉強は母が教えてくれました。
父が怒鳴りだしたのは、もっと私が物心ついてから、10歳くらいになってからかな。
義父とのあいだでお金問題があったり何たりでしたそうで、ハイ。
あんまり聞きたくないので聞いてません。
願わくば、墓まで持って行って欲しいです。
ちなみに、父は母の3つ年上です。
さらに言うと、大学の研究室の先輩です。
母の卒業と同時にお嫁にもらっていきました。いやんw(/ω\*)
この前、宮崎観光から帰って飲んでたときに言ってたのは、
「先輩だ、年上だって意識があったから、(母を)しっかり支えなくちゃという思いがあった」
と申しておりました。
ほっほー。←
だから、今、私の周りは割りと年下旦那さんが多いので、
大変だろなぁ~って、激しく思います。
彼なりに頑張ってるつもりなんだろうけど、
年上な分、穴もたくさん見えちゃうし。
「支えなくちゃ」なんて意識は、そうそう生まれないと思う。(゚д゚)(。_。)
お嫁さんたちが愚痴って、泣きたくなるのも、もっともだと思います。
だからといって彼を責めていいかどうかってのは、非常に難しい問題ですな、きっと。
でも、少なくとも、
「私は頑張ってる!」って胸を張っていいと思います。
んで、子供が大きくなったら、
「あたしゃこんなに頑張ってきた!」って言っていいと思います。
(そこで「父ちゃんは何もしなかった」は言わないでw)
決して自分を責めないで欲しい。
いい妻であることより、いい嫁であることより、
子供がいる今、いい母であることに全力投球して欲しいです。
えっと、ここでいう「いい母」ってのは、子供第一でいいってことです。
子供と一緒にいる時間は、意外と短いものです。
夫は離婚しない限り、ず~っとつきまとってきます(爆)
名誉挽回は、子離れしてからでもできるでしょう、多分。
義母に至っては、永遠に他人です(爆爆爆)
結婚も子供もない私がない私が言うのもナニですがね。
そんなことを思う、今日この頃でした。ちゃんちゃん☆
コメント
うちの父の何倍もお父さんしてるよ!
家族のため一生懸命働いて
子供たちを育ててくれたお父さん
父の日はプレゼントより言葉で感謝をしたほうがいいですね
お茶の大学入学おめでとうございます
宮崎の記事でyunaさんの知的な美しいお顔を拝見しましたよ^^
うん、むかしはね、いい父だったよ~。
むかしはね~…(==)
っと~!
慌てて写真削除しました(笑)
美しいなんて、とんでもございません!
いい具合に色が飛んで、いろいろなものが写ってないだけですwww
茶大、目下勉強中でございます☆
父にはみんなでシャツをプレゼントしました。
仕事に着ていけるような。
でも、なぜかまだきてくれません。
「何で着てくれないの?」という問いにも「ノーコメント」でした。
謎な父です…w